 |

|
 |
 |

出展団体のショーケースやブース展示に先駆け、前夜祭として、日本の伝統芸能を代表する「狂言」とクラシック音楽のコラボレーション企画「狂言とクラシックの夕べ」をいずみホールで公演します。
狂言、オーケストラ、そして最後にその2つの異なるジャンルの舞台が融合するこの企画では、日本と西洋の新しいパフォーミングアーツの可能性を探ります。
 |
 |
|
出演者のトーク
|
・茂山千之丞と桂あやめ |
|
古典狂言 |
・演目/ |
「二人袴(ふたりばかま)」 |
・演者/ |
狂言・・・茂山千之丞、茂山あきら、茂山千三郎、網谷正美、丸石やすし
小鼓・・・藤舎清鷹 |
|
オーケストラ演奏 |
・曲目/ |
フィドルファードル、月の光、ディズニー メドレー、草原情歌、ハンガリア舞曲第五番 |
・演奏/ |
京都フィルハーモニー室内合奏団 |
|
室町歌謡組曲 |
・「今宵はG線上の太郎冠者」(狂言とクラシックのコラボレーション) |
前売券発売場所:
|
ローソンチケット0570-084-005(Lコード51765)、チケットぴあ0570-02-9999(Pコード370-541)、いずみホール06-6944-1188 |
前売券発売期間: |
6月27日〜7月24日
※未就学児童は入場できません。また、前売券が完売の場合、当日販売は行いません。あらかじめご了承願います。 |
主催 : 財団法人 大阪21世紀協会 / 後援 : 財団法人 住友生命社会福祉事業団[いずみホール] / 協賛 : サントリー株式会社
|