目的
「大阪文化芸術フェス2017」のキックオフ公演として、関西・大阪の舞台芸術を代表すアーティストによるパフォーマンスで、
関西・大阪の文化を広く海外へも発信します。
また、東京オリンピック・パラリンピックの文化プログラム、beyond2020にも相応しい内容を目指します。
日時と会場
2017年10月2日(月)18:30~20:45 NHK大阪ホール
プログラム
◇関西から世界へ羽ばたく
(チェロ)北村 陽
(ソプラノ)石橋栄実
◇熱熱!大阪アピール ―連携と競争のメッセージ
キックオフセレモニー
◇水都を寿ぐ交響楽能 East meets West
関西フィルハーモニー管弦楽団
山本能楽堂
(語り)山口由里子
〈総合司会〉NHKアナウンサー 杉浦圭子
関西から世界へ羽ばたく
チェロ 北村 陽 カサド「無伴奏チェロ組曲」

世界に羽ばたく稀にみる才能を
持つチェロ奏者
4歳からチェロを始め、全日本芸術コンクールなど数々の国内コンクールのほか、チャイコフスキー国際コンクールでも優勝するなど、将来有望な13歳の演奏は1,000人近い来場者の心をすっかり惹きつけました。
ソプラノ 石橋栄実 ヨハン・シュトラウスⅡ世「春の声」

ドイツを始め国内外のオペラで幅広く活躍するソプラノ歌手の石橋栄実さんが登場し、ヨハン・シュトラウスⅡ世作曲の「春の声」を軽やかに歌いあげました。
世界で今後いっそうの活躍が期待できる若きアーティスト演奏は、キックオフ公演のムードを一気に盛り上げました。
熱熱!大阪アピール ー連携と競争のメッセージ


キックオフセレモニー
大阪文化フェスティバル実行委員会の構成団体の紹介と代表して大阪府副知事のあいさつ。そして、オープニングのファンファーレ。
水都を寿ぐ交響楽能 East meets West

序踊 村上麻理絵
J.S.バッハ「無伴奏ヴィオリン・ソナタ」
第2番より 『アンダンテ』
新作能『水の輪』 山本能楽堂
水の浄化、環境をテーマに水鳥の子供たちと
汚れてしまった川の水をきれいに蘇らせる物語

間奏曲 関西フィルハーモニー管弦楽団
ー指揮:ギオルギ・バブアゼー

● グリーグ 「ホルベルク組曲」 第2曲『サラバンド』
● スメタナ 「我が祖国」より 『モルダウ』
● J.S.バッハ 「無伴奏パルティータ」 第3番ホ長調より『ルーレ』
● グリーグ 「ホルベルク組曲」 第3曲『ガボット』(ヴァイオリン独奏)
● ヨハン・シュトラウスⅡ世 「美しき青きドナウ」
主 催
大阪文化フェスティバル実行委員会
大阪府、大阪市、大阪観光局、関西経済連合会、
大阪商工会議所、関西経済同友会、
関西・大阪21世紀協会
(公財)関西・大阪21世紀協会
後 援
(公社)関西経済連合会
大阪商工会議所
(一社)関西経済同友会
(公財)大阪観光局
大阪城サマーフェスティバル実行委員会
協 力
NHK大阪放送局