事業紹介事業紹介

事業紹介

TOP > 事業紹介 > 開催予定 > アートプロジェクト「サクヤオオカミプロジェクト」

アートプロジェクト「サクヤオオカミプロジェクト」

事業紹介

  • アートプロジェクト「サクヤオオカミプロジェクト」 写真紹介:鴻池朋子《オオカミベンチ》設置風景
    写真提供:(一社)万博サクヤヒメ会議、撮影=木奥惠三
  • 国際文化交流、国際親善に寄与する活動 10体のオオカミベンチ(Wolf Bench)は、「サクヤオオカミ プロジェクト」のために制作された座って体感する作品で、万博終了後は世界各地へ無償で貸し出されていく予定です。アートを必要とする場所へこちらから出掛けてゆき、その場に喜びや元気を生みだし、そして、オオカミベンチと共に過ごした人々が、次のアートを必要とする誰かのために作品をバトンとして送りだすという、アートが持つ本来的なエネルギーの循環を目指すものです。
開催期間 2025年04月13日~2025年10月13日
2025年07月23日~2025年07月23日
開催地 2025年大阪・関西万博会場内 大阪ヘルスケアパビリオン
アクセス
助成決定金額 6,000,000
連絡先 sakuyahime2025@gmail.com
ホームページ https://sakuyahime.net/project/pr2/

この取組みは「女性活躍という言葉から解放されたWell-beingな未来社会の実現」という私たち万博サクヤヒメ会議の願いを実現するアートプロジェクトであり、万博においては大阪パビリオンのSDGs達成に向けた取り組みの象徴ともなっています。7月23日には、同パビリオン 野外ステージにて、アーティスト鴻池朋子さんと語るトーク・イベントも開催します。ぜひ実際に座って撫でて、全身でアートを堪能ください。

一般社団法人万博サクヤヒメ会議

ホームページ

アートプロジェクト「サクヤオオカミプロジェクト」

pagetop