事業紹介事業紹介

事業紹介

TOP > 事業紹介 > 開催予定 > グローバル文化シンボル「鯉のぼり」プロジェクト

グローバル文化シンボル「鯉のぼり」プロジェクト

事業紹介

  • グローバル文化シンボル「鯉のぼり」プロジェクト 写真紹介:万博記念公園での鯉のぼり活動の案内   
    写真提供:和文化教育学会
  • 国際文化交流、国際親善に寄与する活動 本プロジェクトは、万博と「鯉のぼり」の歴史的関連に基づいた活動です。1893年5月1日にウイーン万博会場にて世界で初めて「鯉のぼり」が掲揚され、1893年5月1日開催のシカゴ万博会場においても日本パビリオンに掲揚されました。1970年3月15日開催の大阪万博では、岡本太郎が「太郎鯉のぼり」を制作しました。平成18年ごろまで太陽の塔横ポールには鯉のぼりが掲揚されていました。このように万博と関連する「鯉のぼり」をグローバル文化シンボルとして意義づけ、世界平和に基づく国際文化交流を意図しています。
開催期間 2024年04月10日~2025年01月31日
開催地 万博記念公園 パリ マニラ
アクセス
助成決定金額 1,000,000
連絡先
ホームページ

「鯉のぼり」をグローバル文化シンボルとする文化創造アプローチによって子供たちと一緒に天空に世界の平和と文化交流を祈念する事業です。

和文化教育学会

ホームページ

グローバル文化シンボル「鯉のぼり」プロジェクト

pagetop