事業紹介事業紹介

事業紹介

TOP > 事業紹介 > 開催予定 > スペシャルニーズのある青少年キャンプ大会:第13回日本アグーナリーを通じた国際交流事業

スペシャルニーズのある青少年キャンプ大会:第13回日本アグーナリーを通じた国際交流事業

事業紹介

  • スペシャルニーズのある青少年キャンプ大会:第13回日本アグーナリーを通じた国際交流事業
  • 国際文化交流、国際親善に寄与する活動 4泊5日での国際キャンプ大会を福島県 猪苗代町にある国立磐梯青少年交流の家で、900人の参加者により開催する。テーマを「We Can! ふかめよう友情、ひろげよう絆」として、スペシャルニーズのある青少年が意欲をもってプログラムに参加(挑戦)し、活動を通じて友情をひろげ、深めることを目指す。会場内外での多種多様な体験活動を予定する他、国際交流の夕べなどの交流を主軸としたアクティビティも行う。
開催期間 2024年08月08日~2024年08月12日
開催地 福島県 猪苗代町 国立磐梯青少年交流の家
アクセス JR磐越西線猪苗代駅より大会シャトルバスに乗車し10分 磐越高速自動車道 磐梯猪苗代高原ICより10分
助成決定金額 2,400,000
連絡先 13na@scout.or.jp
ホームページ https://www.scout.or.jp/member/13na

障がいのある人もない人も平等に生きる社会『ノーマライゼーション』から、お互いの違いを認め合う社会『D&I』(Diversity多様性&Inclusion包含)に発展してきています。アグーナリーでは、全国から集う青少年が生活や活動をともにすることでお互いの個性を理解し合い、共生社会の実現を目指していきます。

公益財団法人ボーイスカウト日本連盟

ホームページ

スペシャルニーズのある青少年のキャンプ大会:第13回日本アグーナリーを通じた国際交流事業

pagetop